こんにちは!スタジオW代表のひろみ先生です。
ダンススクール『ダンスサイト⭐︎リー』のレッスンの様子をお伝えします。
キッズクラス🔰益城町総合体育館
水曜日 4:45~5:20pm. 土曜日 10:00~10:50
3歳から6歳のメンバーが楽しく!おどってます。ママやパパの付き添い見学OK. メンバーの年齢やスキルにあわせて 基本のステップを何度も何度もゆっくり繰り返します。疲れている時や、気分ののらない時は休憩しながらで構いません。がんばってできた時にしっかり褒められると自信につながります。
幼児期に大切な体つくりも行います!準備運動のストレッチをしたら①走る②跳ぶ③柔軟&筋力UP
ブリッジや側転はアクロバティックな振りをする時の基本となります。柔軟性があり、好奇心溢れる幼児期に身につけておくことが大事です。


ヒップホップダンスにチャレンジ!
リズムトレーニング🎵 音楽に合わせて元気に動く。先生の言葉かけに合わせて足を動かし、体を動かしているとリズムが取れるようになります👍
基本のステップを練習🎵 ゆっくり何度も何度も練習します。ちょっと難しくてもがんばってできた時の喜び笑顔は最高です
自己肯定感を高めるにもダンスは適していると考えられます。


熊本市東区や益城町のイベントでお披露目
熊本市東区の動植物園やショッピングモール内のイベント、益城町のお祭りステージで踊り、自信がついてきます。お客さんもキッズのダンスを見ている時が一番笑顔になります☺️ これは立派な社会貢献だと思います!


感謝を忘れずに🙏
ダンスが終わったらみんなでお掃除します。もちろんキッズメンバーも! 自分より大きなモップを動かすのはなかなか難しかったり? 3〜4歳児が掃除しても掃除にならなかったり? いいんです。お掃除をするのは会場への感謝です🙏 ごみが残ってたら後で先生や次のクラスのお兄さん&お姉さんが片付けます。みんなで使った会場を綺麗にして終わります。当たり前を出来る人になれると良いですね❣️
おふざけすることもありますが仲良しだからしちゃうこと💦 最後はちゃんとしてますよ😉


レッスン前後のあいさつをする、バックをきちんと並べる、お友達に教えてあげるなど、素敵な人に成長出来るようにもがんばってます!
保護者の方々、体育館のスタッフさん方、沢山の方々のご協力のおかげで毎レッスンができています。インストラクター一同 感謝を忘れずにキッズのみんなと楽しく頑張ります💪
最後までお読みくださりありがとうございます🙏
